定光寺アーチェリー場

定光寺アーチェリー場
2018年度パンフレットより

2019年12月25日水曜日

2019年もあとわずか

例年より暖かな日が続いていますが 平年並みの冷え込みもあり
体調管理が大変です
インフルエンザも大流行しているようです(私の周りにはまだいないようですが・・・)

体験会・講習会を開催していただきました
11月24日 名古屋 11名
12月 8日 各務原 6名
受付担当に周知するために 事前に連絡いただければ ¥1,000-/人で利用いただけます
御連絡は joukouji.archery@gmail.com(@を小文字にしてください)まで 1週間前ぐらいにはいただけるとありがたいです
参加人数は予定数をお伝えください
よろしくお願いします

私事ですが 12月に入って
 1日 審判講習会
 8日 臨時理事会(春日井月例会欠席)
15日 お借りした弓を名古屋アーチェリーに返却 その後実家へ
22日 中日オープン審判業務

結局 12月に入って定光寺FAには いけませんでした

年内の利用日は 22日まででした
年始は 1月3日に春日井月例会(アーチェリーを初めて35年ですが その前から
1月3日は「初射ち」してます)から 利用開始です
その後は 下段の利用可能日をご確認ください

今年度で 定光寺FAも春ア協が管理して3年になります
先日 次年度以降の継続についての手続きを取るように案内がきました

次年度から3年間 定光寺FA は継続して利用できそうです(手続きすればですが・・・
もちろん 只今 準備中です 手続きします)
引続き ご利用を お願いします

受付担当が決まりません ご希望者は ご連絡ください よろしくお願いします

新年に新たな気持ちで
さあ みんなで定光寺へ行こう







2019年11月27日水曜日

3月までの受付担当表を作りました

朝晩は 冷え込むようになりましたが 日中は暖かな日がまだあります
雨の降った後は 北風と共に気温が下がります
寒暖差に気を付けて 体調管理をお願いします

3月までの受付担当表を 更新しました
空いている日に 練習がてら受付担当をしませんか
携帯での受付をしていただければ コース内での練習もできます

今までの記事や 定光寺アーチェリー場の案内を参考に検討ください

右欄の連絡フォームが不調なので 直接メールください

joukouji.archery@gmail.com

@マークが大文字なので小文字に変更してください

よろしくお願いします

寒さに身を引き締しめながら

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年11月20日水曜日

右欄の連絡フォームが不調?

右欄の連絡フォームがテストを繰り返していますが 不調です
対策を取るまで 定光寺FAへの メールは

joukouji.archery@gmail.com(@マークは小文字に変換してください)

へ直接メールしてください

よろしくお願いします

11月23日定光寺FAは利用できます

日々寒さが厳しくなっています
インフルエンザも流行っているそうです
体調管理には お気を付けください

この処 ブログの更新ができていなくて 23日はやってるの?と連絡をもらいました
お手数をかけて申し訳ありません
受付担当が空欄になっていましたが 受付担当が決まってます
(下段表への書き込みが不足していました すみません 次回書き込み時に修正します)


今後の利用日は(日付の後ろの○は受付担当が決まっています)
11月
 23日 ○
 24日 ○ 名古屋から体験会の開催の連絡有りました
12月
  1日 ○ 審判講習会
  8日 ○ 春日井月例会
 15日 ○
 22日 ○ 中日オープン

年内は 22日までなので 射ち納めにお越しください
12月一杯の担当も決まりました

2020年
1月
  3日 ○ 春日井月例会
  5日
 12日   春日井市民マラソン
 13日
 19日
 26日   春ア協インドア(春日井メンバー不在)
2月
  2日 ○ 春日井月例会
  9日
 11日
 16日
 22日
 24日
3月
  1日 ○ 愛知県フィールド(一般利用不可)
  8日 ○ 春日井月例会
 15日
 20日
 22日
 29日
以上になります

春日井メンバー不在の日(1/26)の受付担当についてご協力をお願いします

新規格の的台への更新も あと2台残っています 先日の月例会では 暗くなるのが早い時期なので更新を見送りました
年度内には 全ての的台の更新を終えたいと思います ご協力ください

寒さ対策の上
さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年10月29日火曜日

この地方は 穏やか(すぎ)です

9月10月と台風・強風・大雨等により 東日本に甚大な被害がでています
被災された方々に お見舞い申し上げます
より早く 普段の生活に戻られることを 願っています

この地方(定光寺FA周辺に限り)は 大きな不都合も起きていませんので 近々何かありはしないかと 不安です

定光寺FAも 強風による倒木程度で済んでいます(10/20に撤去済み)スズメバチも人的被害までには至っていません(引き続き注意してください)

次週 3日は 春日井市民アーチェリー大会の為 春日井のメンバーは山には行けませんが
3・4日の連休は 利用可能です

近々で受付担当が未定の日が
11月23日(土)
※11月分は下欄表にて
12月1日(日) 審判講習会
※12/8・12/15は確保済み
12月22日(日)中日オープン
(1月以降は近日集計します)
ご協力いただける方は 右欄メール・定光寺FAカレンダー等をご利用いただき お声がけください よろしくお願いします

本日の天気予報では 両日共晴れの予報です 気温も20度前後と アーチェリー日和になりそうです



さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年10月15日火曜日

過去最大級の台風19号の通過

12日にこの地方に最接近し 関東方面へ進んだ台風19号は 進路上に甚大な被害を残して
翌13日午後には 太平洋上へ抜けていきました
三重、そして長野を含む関東・東北で被災された方に お見舞い申し上げます

この台風で定光寺FAにも被害が出るのではないかと心配しましたが 通路上に倒木が1カ所 あとは枝葉の散乱で済みました
この木が折れてました

12日に予定されていた「体育館クラブ」は中止されました

翌13日のこの地方は 天候は回復し晴れました
愛知県のターゲット記録会が森林公園アーチェリー場で開催され 審判業務で参加しました
午前中は「風」が舞うように吹き 選手の方は苦労されていました
午後は風も少し収まりましたが 日差しが強く審判席でじっとしているのがつらかったです

14日は「春日井市スポーツフェスティバル」の「アーチェリー体験」が総合体育館3階弓道場で行われるため 協会員に集まっていただき 9時より射場の準備 10時~12時に体験していただく形になりました
今回は 下は幼稚園から大人まで206人の方が 一人3本ずつの体験でした
私の担当した中には 怖くて弦が離せない子もいましたが 一緒に弦を引いて一緒に放すことで楽しんでもらえたようです

次週20日は「春ア協フィールド大会」です 現在の予報では「晴れ」そうです
台風19号の後片付け スズメバチ対策 的台の更新(?)等やらなければいけないことがいっぱいあります

皆さんの協力が必要です よろしくお願いします

秋が深まってきました

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年10月7日月曜日

10月度月例会(恒例の的台更新)

朝晩は大分涼しくなりましたが 日中の日差しの中は まだまだ汗ばばむ陽気です

倶楽部の月例会が行われました
新人(今年BBを始めた)2名を含む11名の参加でした

午前中にOUTコースを廻り 5番ではずした矢が木に刺さるなどして その場での回収が難しかったりしましたので恒例(?)の的台更新を5番位決めました
午後はINコースを回りました BBでは特に気になる的台(畳の状況)に不具合は無かったのですが RC・CPでは・・・

月例会の締めを先に行い 5番の的台更新です
最長距離の的台になります

足元は 地中に石が数多くあり あまり深く設置できませんでしたので 後ろの支え等での工夫になりました


既存を撤去の後 的台の向き・傾きを ポストまで行って確認してもらいましたが 今後不具合の報告がありましたら改修を考えます


以前の台風の風で外れていた後方の発泡スチロールも 元の状態に戻せました

この的台の更新で OUTコースは全て新規格の的台になりました
残りも INコース16番・18番の2つになりました
一番最初に更新したIN13番も3年近くたちましたが 的台自体に不具合はなさそうです

RC・CPの方にお願いします 3目的の両サイドの的に関して 的貼る位置によっては 畳が抜けた際的台の竪枠との緩衝で不具合が報告されています
的は畳抜けていないところに張るようにしますが 練習の際は 中2列を利用して下さい 畳の抜けに気づかずに 的紙の移動が遅れる場合があります
よろしくお願いします

あと2つの的台の更新も 今年度中には終えれそうです(協力お願いします)

駐車場内男子簡易トイレ近くに「スズメバチ」が巣を作って 頻繁に出入りしています
月例会の時は 我々に攻撃することなく 自由に出入りしていました
興奮させないよう充分にお気を付けください 殺虫剤を準備しています
必要な際 受付担当まで声をかけてください

今週末は 新たな台風が接近しそうです(昼の天気予報では土曜日から日曜日の午前中にかけて)
風による倒木等の被害が出なければいいのですが・・・

私は13日は森林公園でのターゲットの試合で審判業務です
翌14日は「春日井市スポーツフェスティバル」で春日井市総合体育館に 春ア協のメンバーと共に参加します

台風が何事もなく過ぎ去れことを願っています

秋がより深くなってきます

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年9月24日火曜日

台風17号の影響

先日日本海を駆け抜け温帯低気圧に変わった台風17号の影響で 定光寺FAにも強い風が吹きました
22日には特に影響はありませんでしたが 23日にコース内を回った受付担当からの報告では OUT11番のポスト近くの木

IN 15番の赤ポスト近くの木
IN 17番的付近の木
あと外に多数の枝葉がコース内に散乱していた模様です


次週 29日に撤去を考えています(17番撤去済み)
ご協力いただける様 お願いします

また スズメバチ情報ですが OUT11番赤ポスト付近の木(先日来報告が有ます)の近くや 駐車場脇の男子簡易便所の傍の斜面での活動が目撃されています


ご利用に際しては 充分お気を付けください
完全に駆除するまでは 知識と経験が不足していますが 影響が少なくなるよう努力します

彼岸が過ぎました 暑さ寒さも彼岸まで の言葉通りになるでしょうか

秋の到来を信じて

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年9月20日金曜日

受付担当への協力ありがとうございます

先日の呼びかけに際し 次々とご連絡をいただき 10月の受付担当が決まりました
ありがとうございます

下段の予定表を 差し換えます ご確認ください

担当者の方々へ
突然の用事の発生等不都合が出た場合は 遠慮なく相談してください
少しでも早めに相談していただければ 対策を考えます

受付担当をお考えの方々へ
可能希望日に他の用事の入る可能性がある場合 事前に教えていただければ 他の希望者を待機させる等 対策を考えます
とりあえずでもかまいませんので ご連絡ください

ご存知の通り 現在の受付担当は 「携帯受付」をすることでコース内の練習を「可」としています
朝 利用者が集まるのは 9時から10時です それまでは受付にいていただいて その後来場者が途切れましたら 必要事項を「掲示(受付携帯番号を明示)」していただければ コース内の練習は「可」としています
昼休憩・終了時に あとから来た方々とのやり取りをしてください

利用者の方々においては 朝受付担当がいる間に受付を済まされれば 何時練習を切り上げても構いません
受付担当がコースに練習中は 掲示板に必要事項記入の上 「携帯受付」をお願いします
昼休憩・終了時に受付担当へ利用料の支払いをお願いします
携帯受付を済まされた後 都合により受付担当へ利用料の支払いができなかった場合 その旨を受付担当に報告し 後日「春日井市協」までお支払いください

昨年までと 利用の際の受付方法を変更しています
御不明な点は 右欄メール等でお尋ねください よろしくお願いします
(定光寺アーチェリー場の案内も参照してください)

明日からの3連休(私は土曜日は仕事ですが・・・)は 近づいている台風の影響で秋雨前線が刺激され あまりよくないようですが 雨の合間を利用して

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年9月19日木曜日

市協大会の後も 的台更新

3連休の中日 9月15日に 春日井市アーチェリー協会フィールド大会が 定光寺FAにて 12名の参加で開催されました

吹く風は 日影では涼しく感じるのですが 日差しはまだまだ秋というにはほど遠く 暑い日となりました

この処参加者が10人を下回ることの多かった大会も 新人3人を加え 12人で開催できました
この大会の賞品は 恒例のネピアのティッシュボックスです 優勝者は 10箱もらえました

事前に今大会後の的台更新を打診していましたが 皆の賛同を受け OUT7番を更新しました

的台更新と並行して 坂の足場を直しました
ポストからの道中の曲がり角にも滑り止めの段を作りました
的台が斜面の途中にあり 今までの的台とは違う工夫が必要でした

最終で定光寺FAを後にできたのが 5時少し前でした

これで 残る的台は 3台になります 何とか年内にできないかとの話もいただいています
ご協力お願いします

ただ 畳の交換を急がなくてはいけない的も出てきています
畳が悪くなっても 後ろ側に木が来ない様にと工夫した的も 20cm的において当たる部分があることがわかりました 早急に対処が必要です

さて 先日お願いした受付担当ですが 早々に連絡をいただき 4日分が決まりました
10月14日の春日井のメンバーが来れない日が決まっていません
よろしくお願いします

下の方にある 担当表をご覧になって 可能な日がありましたらご連絡ください

関東では先の台風による被害に苦しんでおられるようです お見舞い申し上げます
この辺は そんな災害が長い間来ていませんが そなえを考えておかなくてはいけないと思います 皆さんも頭の隅に置いておいてください

秋の足音が近づく中

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年9月17日火曜日

受付担当を 募集しています

この処 受付担当の希望者が その時が近づくまで決まりません
16日も希望者がなかったのですが 急遽熊澤さんが2日間連続で担当していただけました

9月中は決まっています
昨年まで 春日井の月例会・市協F大会等を お願いしてきましたが 受付方法を変更しましたので 対応ができています(ご希望があれば受付担当に立候補していただいて構いません)

10月・11月の定光寺利用可能日の予定は

10月 6日 春日井FAC月例会(商品当番が受付担当)
10月13日 京都白梅記録会(記録会に参加されない方にお願いします)
10月14日 春日井市スポーツフェスティバル(アーチェリー体験)
          春日井市協のメンバーが定光寺FAに出向くことができません
10月20日 春日井市協会フィールド大会(協会事務が受付担当可能)
10月22日
10月27日
11月 3日 春日井市民インドアアーチェリー大会(春日井市体育館)
          春日井市協のメンバーが定光寺FAに出向くことができません
11月 4日
11月10日
11月17日 春日井FAC月例会(商品当番が受付担当)
11月23日 
11月24日

赤字の日付に定光寺FAの受付担当をやっていただける方を 早急に募集します
特に10月14日・11月3日の2日間は春日井のメンバーが動けません

是非 受付担当の立候補をよろしくお願いします
右欄のメールで連絡いただくか 定光寺FAに来所の際 お声がけいただきたいです

よろしくお願いします
(最悪 受付担当が決まらない場合は 利用不可にしなければいけません)

さあ みんあで定光寺へ行こう



2019年9月3日火曜日

月例会の後の的台更新

夏の猛暑が過ぎて(?)朝晩は過ごしやすくなりました
全日本社会人Fも今月の開催です

月1の月例会が 新人1人を加え 11人で秋空(まだまだ夏ですけど)の下 定光寺FAで開催しました
次週静岡で開催予定の全国BSの工程確認等を済ませたのち コースインしました
今回は「スズメバチ」情報がありましたので 各班「殺虫剤」を腰にぶら下げてました

OUT11番赤ポストで「スズメバチ」情報がありましたが BBの青ポストでは影響なく 素通りしてしまいました
午後CPの熊ちゃんに「殺虫剤」を持って コースインしていただきました

無事 月例会を終えて 装具の片付も後回しにして 恒例(?)の的台更新に入りました
今回は IN19番(B50mR55m)を交換します
作業中

作業終了

今までも更新の写真を何枚か載せましたが 今回は片隅に自分も入ってみました

今回の作業でもそうですが 今まで使っていた畳が的裏に多く積まれていたものは 古畳の中にまで木の根が入り込み撤去するのが大変です
我々のはずした畳も 地面に並べています(外した矢が少しでも痛まない様に)が あまり長い間だと木の根が・・・

これで 24ポスト中20ポストの的台の更新が終わりました
OUT 5番(B45mR60m)・ 7番(B30mR35m)
IN 16番(B40mR45m)・18番(B20mR25m)
あと 4ポストが従来の的台です

他にも 畳が悪くなっているポストが出てきましたので 順次更新します
不都合のある的台を確認された方は 受付担当まで教えてください

順番に夏が過ぎ 秋が近づいています

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年8月26日月曜日

お盆の台風の影響はなかったのですが スズメバチが・・・

先日の台風の影響は 枝葉の散乱程度で 倒木等があるようではありませんでした
(18日確認済)
コース内は スズメバチが目につくようになったそうです

先週の受付当番が 畳を半分に切っていただいていました

25日の受付当番と共に 畳の保管庫(練習場裏の東屋)を改修しました

以前は畳を平積にしていたので 上側から順番に使用していました


ただ 20cm的は4枚並べる関係で 通常(現在の住居用の)畳では 幅が足りなく
的紙同士を少し重ねて貼らなくてはいけません
そこで 畳屋さんにお願いして 昔からの住居用の畳(畳自体で巾が約90cmある)を
特別にいただいています
今までは その畳を 上の小屋からおろしていましたが 今回から下の保管庫に置けるようにしました


手前側が 通常の畳・奥側が20cm用の畳です お間違えの無い様にお願いします
置場が完成した後 利用者の方も手伝っていただき 半畳の畳を収納しました


ハチは 黒っぽいものに反応するようです
以前 髪の毛越しに刺された方もいます

なるべく 白っぽい服装で 帽子をかぶるようにしてください
また ハチが出てもあわてず やり過ごすようにしましょう
受付には 殺虫剤を在庫しています 必要であれば 持って回っていただければ安心です

毎日人が入っているわけではありません
自然界の中でのコースです 
的裏等にも隠れている場合もあります 充分注意してください

次週 月例会がありますので 殺虫剤を持ってコースを回ってみます

暑さも少し和らいで来ています 全日本社会人F大会も近づいてきました

さあ みんなで定光寺へ行こう 

2019年8月15日木曜日

お盆は台風の影響が・・・

西日本に向かって 大型な台風が向かっています
発生当時は 東海地方に向かってくるかと心配でしたが 少し西寄りのコースになっているようです
進路にあたる方には 充分な対策をお願いします

先日11日に予定通り 春日井FACの月例会を開催しました
参加8名(うち一人はCPからBBへ移行された方)
2組に分かれて 暑さの中 24ポストを回りました
時折吹く風が 多少厚さを和らげてくれましたが・・・

恒例?の月例会後の整備は 暑さを考慮して本日は無しとし 次回以降に回しました

翌12日は 4名の利用がありました
暑い中のご利用ありがとうございます

しかし 畳に不都合が出てきています(8番・23番など)

「ススメバチ」も11番で確認されています

また 松の立ち枯れ(1番脇)が倒れそうになっています(この台風の影響で倒れるかもしれません)
コース内にも コースに向かって倒れる木々があるかもしれません

18日のコース利用にあたっては 台風後の倒木・スズメバチ等を頭に入れてコースインしてください
お願いします

台風対策・的台の更新・畳替え 等作業が続きそうです
皆さんのご協力を お願いします

暑さになれ親しむ(?)ために

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年8月7日水曜日

8月4日愛知県フィールド県大会終了

九州を台風が通過しました
南の海上には 2つの台風がうようよと・・・
今週末東海地方に影響はあるおでしょうか?

暑い中 県フィールド大会が 24名の参加を得て開催されました
コール内は ごくまれに風が吹く程度で 汗だくの中 体調不良を訴えることなく
無事終了できました

前週 更新した9番 畳を変えた7番など コースに支障はありませんでした

ただ 更新していない 5番、7番、16番、18番、19番は いつ不都合が出るか
わからない状態になっています
次週は月例会が予定されていますが この暑さでは作業をするのは無理があるか
もしれません
また 更新済みの的も畳が傷んできており 交換が必要です

暑さの中 無理はできませんので できる範囲から進めます
ご協力お願いします

春日井の月例会がある日は 受付担当が決まっていますが 9月8日以降が決まっ
ていません
是非 ご協力お願いします

お願いばかりですみません

暑さに負けず フィールドを楽しみましょう

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年8月2日金曜日

8月4日愛知県フィールド県大会参加予定の皆さんへ

7月28日日曜日より 日本列島が暑さに包まれています

梅雨の間の「涼しさ・寒さ」がら 梅雨明け後の「暑さ」の体感の差が大きすぎます

この処 夜も気温が下がらず 寝苦しさに 充分な睡眠がとれていないと思います

県大会当日の天気予報(日本気象協会)も「猛暑日」となっています

定光寺FAは ご存知の通り 電気・水の設備がありません

個々の責任において 暑さ(熱中症)対策を お願いします

また 駐車中の車も熱を貯めると思います

昼食等は クーラーボックスなどを利用し 食中毒対策も必要だと思われます

水分も 必要と考える量より「ペットボトル1本余分に」を心がけてください

また 着替え等 汗をかいた際の対策もお忘れ内容にしてください


暑さに負けず フィールド競技を 楽しみましょう

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年7月30日火曜日

台風から 猛暑へ

先週は 大変暑い日が続いたと思えば 週末には「台風」が直撃
明けて日曜日は 大変暑い一日でした
みなさん まだ体が暑さに慣れきっていません 体調には充分お気を付けください

予定通り OUT9番の的台を更新しました
更新中



完成
今回は 2名の応援を得て 総勢8名での作業でした 合わせて周囲の枝葉のカットを
休憩を何度も取りながら 11時までには終えることができました ありがとうございました

気になる未更新の的台は
OUT(1-12)
5番(射ち降し)
7番(小屋の後の射ち降し)

IN(13-24)
16番
18番
19番

まだ 5台あります
「もう一台やりますか?」の言葉もありましたが 暑さに負けて 次回に繰り越すこととしました

先週も回られたCPの方から「7番の畳がダメなので的紙移動で対応したが・・・」の報告がありました
的紙移動で対応が可能ならば「次回」交換しようと思います
とりあえず 早めの昼食をとって 次週の「県大会」の練習に 入りました

私はINコースを回っていると 先発のグループから「倒木があります」の報告がありました
CPの方がすでにINコースを回っていてその方からは何も報告がなかったので「台風」による影響は無いものと思っていました
先発グループと一緒に撤去しました
あとでお聞きすると「矢の通る処では邪魔ではなかった」との事でした

邪魔になりそうな枝葉を切りながら 進んでいるとOUTコースを回っていた方より
「やはりOUT7番の畳はダメです 畳がグズグズで交換が必要です 畳だけ交換します」との連絡がありました
途中からINコースをはずれてOUT7番へ向かいましたが はずした畳は矢を受け止める力はありませんでした
今回畳の交換をしましたので 近々的台更新を実行します

去年の暑さは「すごかった」としか言えませんが 今年も去年と同等の暑さでしょうか?

先日お願いした県大会前日の的紙交換ですが 1名決まりました
もう1名募集中です お声がけお願いします

次週は 貸切利用になります 一般利用ができませんので ご注意ください

暑さに負けない体力づくりに

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年7月24日水曜日

梅雨明けもすぐそこに

連日の雨 肌寒い日もあれば そんなに気温が高くなくても湿度が高く過ごしにくい日々が続きましたが
今週は うって変わって 夏日・猛暑日の予想です
体調管理にはお気を付けください

21日は OUT9番的ではご不便をかけました
28日に的台更新し 練習に支障ない様にする予定です
ご協力お願いします

8月に入り 第1週の日曜日は「愛知県フィールド大会」です
前日の3日に「的紙交換」していただける方を「2名」募集します
今までは 2名がそれぞれIN・OUTに分かれていただいて 練習しながら
(その的を射ち終わって採点後 的紙を交換していただいています)
2名の方でご相談いただければ その他の方法でも構いません
(的紙の交換に支障なければ・・・)

このブログの右欄のメールを利用して 立候補してください

よろしくお願いします


また 受付業務は8月一杯は決まりました
9月以降の希望者を募集しています

現在の受付業務は
10時ごろまで受付をお願いします
10時前後に受付が途絶えましたら コースに入っての練習は可能にしています
掲示坂に 受付担当の連絡先(携帯番号)を必ず記入して下さい
受付に戻ってこれそうな時間帯
受付表の掲示
をお願いしています

受付担当が不在時にお越しいただいた方は 受付表に記入の上 受付担当者へ連絡を
入れてもらいます
受付担当者は 練習中ですが 電話に出ていただき 利用料の受け渡しについて打ち
合わせてください

もし 休憩時に 受付表に無い車番の車両が止まっていましたら メモしていただき
報告してください

東海唯一の「フィールド競技」のできるアーチェリー場の 維持管理に皆さんのご協力が必要です
春日井市アーチェリー協会だけではできる範囲が限られます
ぜひ ご協力お願いします

夏本番が 近づいてきました 暑さ・熱中症対策をしっかりして

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年7月16日火曜日

7月半分過ぎ 梅雨明けは何時頃?

梅雨の真っ只中です 日照不足で野菜も値上がりしています
定光寺に 大きなキノコが生えています(もちろん食べれません)

7月7日 21名の参加で「岐阜県フィールド」が開催されました
20名の参加がなければ中止される大会も 21名の参加で無事開催されました

7月14日は 我倶楽部の月例会 倶楽部員8名の参加でした
また 体験会として 2名(引率1名を加えて3名)が 梅雨の雨の止み間で定光寺を体験していただけました
昼に感想を伺ったところ 「いいですね 林の中を飛ぶ矢が・・・」とのお言葉をいただきました
射ち上げ射ち降しは少し苦労されていたみたいですが・・

恒例となった?月例会終了後の的紙更新は「OUT3番」にしました
更新前
更新中


完成
当日は一日中 細かな雨が降ったりやんだりを繰り返していましたが 大降りになることなく無事作業を終えれました

7月15日は14日の昼の天気予報では「雨」は無く晴れるとなっていましたので皆さんの多くのご利用を期待していましたが
朝から曇り模様 時には雨まで降る天気でした その中6名の利用がありました

前日の月例会では的台の不具合に気づくことができなかったのですが OUT9番の40cm的で CPの塚本さんが左上のスポット(6点)で畳を貫通し 裏側の木の杭にポイントが刺さり抜けなくなりました
また矢が杭にしっかり入っていて 畳をはずした上で 矢を回収すための動作を行ったのですが 的台の杭等の根元が腐っており

色々対策工事ていただきましたが 的台の自立を維持するができませんでした
(この的は 春ア協が定光寺FAの管理をする前から立っていた的台で畳の交換はしていた台でした)

 現在9番の的は使用不可になっています


早急な対策が必要です(的台の更新が必要です) 的台更新しようにも21日は人員の手配が取れませんでした

申し訳ありませんが 21日は 1-8番・10-12番と回っていただき 1番に戻って
BB20m(基準杭がありますのでその位置で)CP25m(BB25mを利用して)を行射してください

よろしくお願いします

28日の朝より9番的の更新をします 1番から回っていただけてるうちに更新する予定です(都合により 上記の形での行射をお願いするかもしれませんが・・・)

残りの未更新の的台も 不安が増大していますが おいおい更新を進めます しばらくお待ちください

8月4日は「愛知県フィールド県大会」です あと2回の練習機会です(1回は変則になりますが 28日は正規のコースで練習していただけるようにします)
また 定光寺FAへ フィールドとはこんな感じ と体験にお越しください

さあ みんなで定光寺へ行こう



2019年7月2日火曜日

30日は 一日中 雨

九州地方は 大雨で大変な被害が出ているようです
新潟地方は 地震がありました
被害にあわれた方々に お見舞い申し上げます

東海地方はほんとに静かですね この後「何が」起こるか心配です

30日は 朝から「雨」でした
29日に「体験会」の延期の連絡も入りました
この雨の中の「体験会」は フィールドを初めての方には「嫌いになる」要素がいっぱいです
延期いただいて正解だと思います

私は朝出遅れて定光寺に行きましたが 雨の中3名がコースの練習に入ってました
前日までの「天気予報」で昼から雨が弱まるのを期待しながら コース内の「NEXT」看板を
6枚作成しました

午前中の練習から戻った3名と一緒に昼食を取りながら 天候の回復を願いましたが かなわず
雨の中 3名は後半も元気にコースへ出て行かれました
私は 定光寺を後にしました(軟弱ですみません)

先回も書いたようにアーチェリーの競技会は「雨」の中でも開催されます
(雷は中止 大雨・台風等で 現地への行き来に支障がある場合も安全を考慮して中止になる場合もあるようです)

一度「雨の中の練習」を体験し 本番での「雨対策」を練ってみませんか?

雨具をどうするか?
レインウエアは、少なからず体の動きを制約します
その制約が 普段の射とどれぐらい違いがあるのか?
タブが雨に濡れた時 射に影響はあるのか?
移動中の雨のしのぎ方は レインウエアのままでいいのか? 傘があるとどうか?
(傘は 射の時はどこに? 移動の時片手が塞がれるが 道具の持ち方はどうするのか?)
雨の後の道具の整備の仕方はどうしたらいいのか?

などなど 雨の競技会の対策として 雨の中の練習を体験しておいてください

次週は 「岐阜県フィールド」が開催されます 貸切利用のため 一般利用ができません
よろしくお願いします
当日の雨が 多く降らないこと願っています


梅雨はこれから?

さあ みんなで定光寺へ行こう


2019年6月26日水曜日

30日のコース整備を23日に実施しました

カラ梅雨?みたいな天気の中 30日に予定したコース整備を 23日に行いました
(私は 諸事情で実家に行かなくてはならず 参加できませんでした)

23日は 春日井市民大会総合開会式があり 協会のメンバーが参加してくれました
その中 門端さんが OUT5番の射線上の高いところにある枝を切っていただけました
整備前
整備後


練習場廻りの草刈り

また 開会式を終えたメンバー 受付担当 それぞれがコース整備をしていただけました
ありがとうございました

7月7日の岐阜県フィールド大会も 6月21日時点で 参加申込人数が20人を超えたので 開催されることになりました
コースも整備できましたので 30日は事前練習にお越しください

今年より 各協会・支部・クラブ等の体験・講習会は利用料を¥1,000-/人としています  但し 事前に連絡を入れていただかないと受付担当者に連絡が取れませんので連絡をお忘れなくお願いします

30日に 参加6名でフィールド体験会を開催されると連絡をいただきました
受付担当へ連絡します

フィールド仲間が増えることは大歓迎です

大会の事前練習 梅雨時に経験できる雨の中のフィールド(大会は「雷」以外は中止になりません 以前台風の最中 京都で全日本の大会が開催されたことがあります)を経験し その対策を練りましょう

さあ みんなで定光寺へ行こう

2019年6月17日月曜日

駐車場奥のテーブルを新しくしました

梅雨に入ってから 晴れたり 雨が降るときも集中して降ったりしています

先週(9日)月例会で OUT5番(射ち降し)が左から枝葉がのびて ブルーポストに影響が出ていました

市ノ瀬さんが 6番ポストの裏から斜面を登って枝切をしてもらえましたが 昨日の雨で足場も悪く 高いところは無理でした

そこで 30日にその枝切を予定します
高所の作業になりそうです お手伝いいただける方 30日にお集まりください お願いします

あわせて柴田さんがコース内(OUTコース)の草刈りをしていただけました

さて 駐車場奥の休息場所の南側のテーブルも 作ってから3年以上皆さんの昼食を見守ってきましたが
さすがに 足元もグラグラになっていました
今のテーブル

今回 木材が入手できたので 改修することにしました
作業中

完成


防腐剤を塗っているので 数年は持つと思いますが・・・

話しが変わって 寸法の割付についてのコツ
ある大きさの板を 4等分したいとき

のように半端な数字で 割り算がめんどくさいとき
少し斜めに計ると 4の倍数のになるところがあります


この斜めの線上を 4で割ればいいのです
試してみてください

今年の梅雨は 前半は雨が少なく 梅雨明けに近づくと雨の量が増えるといわれています

梅雨の晴れ間を 有効に使って

さあ みんなで定光寺へ行こう