定光寺アーチェリー場

定光寺アーチェリー場
2018年度パンフレットより

2017年4月24日月曜日

4月23日の定光寺

暖かな日差しの中 定光寺アーチェリー場には 12名(名簿より)の方々が利用されました
私は家の事情により参加できませんでしたが 参加された方から コース内の矢の飛翔線上の枝葉のカットをしていただけたそうです
また 的台のの補修(既存の的台利用)していただけました

4月30日の「県フィールド大会」用の「公式的紙」を県協会の依頼で準備しました
今年度用の的紙の40cmは 1枚1枚のタイプに変わりました 今までは2枚1組だったため 的紙とめのピンは6本(計12本)でよかったのですが これからは4本x4枚(計16本)必要になります
今現在定光寺で使用している的とめピンは ビニールホースにトタンを止める傘釘等を利用してます ただ傘釘が1部「鉄製」の為 長年の利用で「錆」が出て 畳へのささり・抜けがしにくい物をでてきていました
40cmの的紙の変更で ピンの数を増やすのを機に プラスチック製の傘が付いたステンレス釘(抜けにくい様にスパイラルの加工された釘)の傘釘を探しましたが 見つかりませんでした
金属製の傘が付いたものはありましたが 矢が当たった場合の事を考えると使えません

ステンレス釘の打ち込む部分が大きめの物を探してきました
ピンは ビニールホース(ファイバー糸の補強の入った物)を約2cmにカットし そこにステンレス釘をさして作るのですが 釘のみでは「抜く」際にビニールホースが破れて釘だけが残ってしまうことが考えられました そこで100円ショップで手に入れたPPシートを加工して「抜けない・押すときに指が痛くない」板をを加工してみました(カットしたPPシートの角も爪切りでカットして)
とりあえず100本ほどを追加しました

県フィード大会の前日の29日は祭日なので定光寺は利用できます 前日の練習にお越しください ただ 当日の夕方 試合用の的紙を張り替えるため 早めの利用をお願いします

春日井市アーチェリー協会は 29日の午後「初心者教室」あります
皆さんのご協力をお願いします

さあ みんなで定光寺Jへ行こう

0 件のコメント: